ホームページの重要性
ホームページの重要性
はじめまして。HEROブログを初投稿させて頂きます、東京本社の阿部と申します。宜しくお願い致します。
まだまだ暑いじめじめした日々が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
全国高校野球選手権ももうじき始まり、いよいよ本格的な夏が来たなと実感する日々でございます。
本日はホームページの重要性についていくつかお話をさせて頂きます。
ホームページで重要な3ポイントを紹介します
(1)■ホームページ制作の目的を考える
単にホームページを制作するだけではユーザーには求めている情報が伝わらず、閲覧してもすぐに離脱してしまいます。
・新規の来院を増やすのか?・遠方からも来てほしいのか?・より専門的な診療科目を打ち出していきたいのか?
様々なケースが考えられます。
目的によりサイトの構造や見せ方、コンテンツ、説明文(ライティング)、デザイン、SEO対策が変わります。
しっかりと目的を決定し優先順位をつけてホームページを制作していきましょう。
成果を出す魅力的なホームページには設計がとても大切です!
(2)■患者様が知りたいことを整理する
初めて来院される患者様はいったい何を求めて来院されているでしょうか?
・アクセスや利便性?・駐車場を完備しているの?・衛生面がしっかりしていて安心してお子様を連れて来れる場所なの?
全て上げればきりが無いですが、何も考えず単にホームページを作っているだけでは患者様のニーズや求めている情報を的確に届ける事は出来ません。
ユーザーにとってより魅力的なホームページにするには事前のリサーチが大切です!
(3)■スマートフォン対応になっているのか
今や携帯電話必需品であり一人1台以上所持しているこの世の中、スマートフォンからクリニックを検索し来院してきたという患者様は7割〜8割程度と言われております。パソコン上にホームページを設けているだけではなく、スマートフォンに対応しているかがとても重要なポイントです。
単にスマホ対策しましたではなく、スマートフォンで見やすい、見たいページにたどり着きやすい、構成、デザイン、コーディングも大切であります。
まだまだ大切なポイントはいくつかありますが、本日は3つのポイントに絞らせて頂きました。以上の3つのポイントを是非おさえていければ魅力的なホームページになれるのではないかと思います。
ヒーローイノベーションでは沢山の制作実績がありますので是非ともお気軽にご相談ください!!
株式会社HERO innovation
東京本社
阿部 雄太
北原愛子
北村崇
延塚裕次
晃次郎二口
西島悠太
田浦 真悟
青田 慎一朗
丸島拓也
藤田洋
古城達也
阿部 雄太